5ヶ月ぶりに……
YouTubeに動画を投稿することができました!💦
今回の動画はこちらです↓
概要欄もぜひ読んでね🍎
サムネイルはこちらです↓
りんご農家の娘(料理初心者&ズボラ)が、りんごと牛乳を使ったりんごシチューを作って食べている動画となります。
シチューの素は使わずに牛乳を使う牛乳消費レシピです。
ドロっとしたシチューではなく、サラッとしたスープのような食感となります。
今回のブログでは撮影の裏話と補足をお話します。
実は、この動画を撮影したのは2023年の10月でございまして…
1年前の動画となります……。( ˊᵕˋ ;)
調子に乗ってマイクを購入して、野菜を切る時から食事の時までずっと話しながら調理をしていました。
そして撮影後に確認をすると一切音声が入っておらず、一旦ボツにした動画です。
ですが、このりんごシチューを作り上げるまでの準備段階から完成までに、実は3時間ほどの時間がかかっていまして、色々と頑張ったので、せっかくだから投稿しようと思い、このタイミングでの公開となりました。
今回の未公開写真はこちらです↓
食事終わりに「スターカット」というりんごの切り方の説明と「エプロンにもりんごがついてるんだよ」というお話をしています…。笑(ですが、音声が入っていませんでした…泣)
そして動画内で書くのを忘れていたのですが、沸騰した際に出るアクは取ってくださいね💦
動画内では様々な食材を使いましたが、牛乳(シチューの素でも🙆♀️)とりんごがあればりんごシチューになりますので、他の食材はお好きなものを入れてお食事を楽しんでいただければと思います。
私も毎回使う食材は変わっていて、りんごとレタスとシチューの素だけだったり、りんごと牛乳だけだったりと、ズボラな調理をよくしていますので……。
食材の切り方も色々ありますが、私は「食べやすい大きさならなんでもよし!派」なので、調理する日によって切り方が違います。
「料理はたのしく自由に!できればおいしく!」がモットーです✊ ̖́-
見てくださったあなたの参考になるか不安ではありますが、りんごが手元にありましたら一度作ってみてはいかがでしょうか?( ¨̮ )🍎
次回のYouTube投稿がいつになるかは未定ですが、また次回も観ていただけたら嬉しいです。
2024年に撮影した動画も色々ありますので、のんびりと編集していきます。
(次回の投稿は来年かも……💦)
きっとこれからも、「夏に撮影した動画を冬に投稿」「冬に撮影した動画を来年の夏に投稿」と、完全に時期がずれているYouTubeになってしまうと思います……(´`;)💦
「それでもいいぜ( ˙-˙ )✧」という方がおられましたら、今後ともぜひよろしくお願いいたします*_ _)ペコリ
ついに明日で1か月投稿最後のブログとなります。
あっという間ですね( ¨̮ )
それではまた明日お会いしましょう🍎
不定期でYouTubeも投稿しています。(投稿頻度は年に数回ほどでとても遅いです…(^^;))
ですが、たまにひょこっとあなたの前に現れると思いますので、ぜひチャンネル登録していただけるうれしいです。(* .ˬ.)
へばね(またね)